<<前のページ | 次のページ>>
2010年12月6日(月)

スラブ糸


今 オークションに出しているスラブ糸^^

私のお気に入りです。

淡い
ブルー・レッド・オレンジ・グリーンがかわいい!

この糸で マフラーとか編んだら
かわいいんだろうなぁ〜

2010年6月3日(木)

777


うししししっ

やった〜♪

アクセス件数が777!


何かいいコト起きるかなぁ^^

もっと 増えるように頑張るぞ〜

2010年5月21日(金)

すずめ

我が社の窓に何かが激突してきました。
何が激突したんだろう?と窓の下をのぞいたら
まぁ〜 かわいいスズメのひながいるじゃありませんか!

飛ぶ練習をしていたのでしょうか
何分かしたら親スズメが飛んできて呼びかけていました。
かわいい♪

見守っていたら 少しづつ 少しづつ 
高い所に移り 飛び立っていきました。
無事大きく育つんだよ〜

(窓の下にいた時窓ギリギリまで立って覗いても
スズメは上を見上げて おとなしい かわいいスズメでした。)

2010年5月9日(日)

キジバト

うちの庭にキジバトが巣を作りました。
何かいいコトがあるかも!
と思ったのも束の間・・・

仲むつまじい姿を激写した翌日
巣はもぬけの殻に・・・
のら猫がうちのまわりにうろついているので
危険を察知したのでしょう・・・

安心できる場所が
見つかっていればいいな、と思う    
今日 この頃です。。

2010年5月9日(日)

母の日

今年の母の日はケーキにしました

奥町駅より南に歩いて行くと新しくケーキ屋さんがOPENしたのですが
イベントがないとケーキを食べない私は 
いつか食べてみたいと思っていたのです。
主人と話し合って今年はケーキを贈ることに決まった日から
心躍っていました。

ウキウキした気分で主人と当日ケーキを買いに行ったのですが
ウキウキしすぎで早くに行きすぎたのか
まだ ショーケースの中は全部のケーキが
スタンバイ出来ていませんでした
それでも充分満足出来るものを選ぶことができてよかったです。

主人と3つを分け合って食べたのですが
ぺろりと食べちゃうほど美味しく、サイズもちょうど良く
お腹も気持ちも幸せイッパイになれた一時でした。

母の日なのに便乗して私の欲望を満たしてしまった
そんな日になりました。  エヘッ

2010年5月1日(土)

G.W旅行

↑東大寺                    ↑平城宮跡                 東大寺盧舎那仏像

1泊2日で奈良・神戸に行ってきました。奈良は今年で平城遷都1300年という記念の年なので
どこも賑わっていました。
古を感じ、いろいろと浄化された(であろう)そんな1日でした。

↑神戸牛                     ↑神戸牛の握り

↑は2日目のディナーの神戸牛です。お肉の味がしっかりしていて、美味しかったです。

盆休みにまた奈良に行く予定です。

2010年4月10日(土)

こいのぼり

清州城へお花見に行ってきました。

今年最後のお花見日和だったので
多くの人で賑わっていました。

こいのぼりも気持ちよさそうに
泳いでいて
心が和みました。。

 

2010年4月6日(火)

↑の写真は
会社から歩いて10分ほどの場所にある
グランドの中の桜です。

とっても大きくてヒラヒラと散る花びらが
とても気持ち良かったです。

←の写真は
高蔵寺の東谷山フルーツパークに行ってきました。

しだれ桜はまだ満開ではありませんでしたが
これまた沢山の桜があり楽しかったです。

2010年3月19日(金)

ブロッコリー

会長の愛情がたっぷり入ったブロッコリー。

無農薬なので葉っぱが虫に食べられ放題です。^^

葉っぱも美味しかったのでしょう

ブロッコリーはツヤツヤで美味しそうです。

よくぞ 美味しそうに育ってくれました!

夕食のメニューが一品増えそうです。 

2010年2月27日(土)

温泉旅行

友だちと3人で浅間温泉へ行ってきました。

1年ぶりに温泉に浸かりめちゃ癒されました。
肌もスベスベで2日目の朝の化粧のノリがすこぶる良かったです。
毎日温泉に入れたらな・・・

写真は夜ごはんで出てきた     信州牛!
りんごを食べさせているらしく やわらかくて美味しいかったです。

2010年2月13日(土)

1泊旅行

夫婦で鳥羽旅行に行ってきました。

一番の思い出はカキがおいしかった!

生ガキを160円

焼きガキを100円で食べれたのです。 

う〜ん今思い出しても生ツバが・・・

あ〜、また食べに行きたいな〜

2010年1月24日(水)

誕生日

今月の28日は私のB.D。

ということで、友だちとその子供たちが
B.Dパーティを開いてくれました。

クラッカーを鳴らしてくれたり
ハッピーバースデー歌ってくれたり・・・♪

ホールのケーキにロウソク立てての
お祝って何年ぶりなんでしょう!


B.Dの日は
この写真が携帯の待ち受けになりました

2010年1月7日(木)

パスタ

料理教室で
手打ちからカルボナーラ他を作りました

美味しかったので
早速セモリナ粉を買ってきて家で作りました。

教室では1人分だけでしたが
今回は4人分を作ったので
次の日筋肉痛になりました。 

後日、パスタマシーンを購入しました!
これで腕が筋肉痛にならずにパスタが打てます。

2010年1月4日(月)

謹賀新年

明けましておめでとうございます
本年も Yokoki tex をどうぞよろしくお願いいたします